iPhoneアプリ作成いたします。iPhoneアプリ開発.comではiPhoneアプリの作成はもちろんのこと、iPhoneアプリ アイデアも募集しております。

HOME > 電車deフィットネス

iphoneアプリ アイデア情報一覧

電車deフィットネス

UP DATE 2011/06/07

アイデア概要

通勤や通学を利用してちょっとだけカロリー消費をさせるアプリケーションただエクササイズをするのではなく、最初にキャラクターを選択してもらい(おでぶなキャラクター)、消費カロリーに合わせてキャラクターが段階的に変化していく。または、キャクターを鍛え上げていく。・まず準備段階で身長・体重・性別等のデータを入力してもらいスタート。1.最初に電車乗車時の大雑把な体勢を選択します。2.さらに細かく体勢を選択します。3.エクササイズの方法を指示し、周りの人に気づかれないよ  う開始します。4.エクササイズ中は時間がカウントダウンし、このときに、  励ましメッセージや、今どこの筋肉に負荷が掛かっている  か等の情報を表示させたり、利用者数が増えていけば、こ  こに広告などを掲載させたいです。5.終了時に今のエクササイズの消費カロリーが表示します。6.エクササイズの継続の可否を選択して、継続の場合は体勢  の選択等をさせ、同じ体勢の場合難易度が上がります。  終了したときは、今の電車内での結果がインプットされ今  日一日の消費カロリーが表示されます。・スタートからのデータが一覧で表示されるとモチベーション に繋がると考えます。・体勢選択時は見やすいピクトグラム風な簡略化されているも ので、エクササイズは上記キャラが行います。・また筋肉の名称当てクイズや、電車内のチャレンジ写真サイ ト(怒られそうですが・・)でいろいろなエクササイズを紹 介できればおもしろいと思います。

menu